土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

豆類の種まき

 エンドウ・ソラマメ類の種まきの季節です!

 前回、エンドウ類の苗販売を始めた記事をUPしましたが、「これから種蒔きかよ!」と突っ込まれそうですが、完全露地栽培で栽培される方は、11月中旬位がエンドウ類の種まきの適期となります。ソラマメ類は若干早く10月下旬~11月上旬位が適期です。

 エンドウ・ソラマメ類は、草丈が高くなってから降霜に遭うと、株が痛む事が多いので、防寒等の資材を使わず露地栽培される場合は、株の大きさが、ある程度小さい状態で冬越しする必要があります。そのため、暖冬傾向の近年では11月中旬位が適期と言う感じになってきました。

 昔から、農家さんは「豆蒔いてタマネギ植えて、今年も終わりだね」と、この時期になると、挨拶代わりに仰っていましたが、露地栽培の方は、種まきや植え付けの作業は、豆類の播種とタマネギの定植が今年の最後の作業となります。

 苗を販売していながら言うのも何ですが、豆類は育苗定植の栽培より直播栽培の方が栽培成績は良いので、ある程度の株数を栽培される方は、直播栽培がお薦めです。

 ソラマメは大きく分ければ、大粒の一寸タイプと小中粒の在来タイプ、近年人気のファーヴェタイプに分かれるかと思います。人気は圧倒的に一寸タイプですが、個人的にはファーヴェタイプがお薦めです。

 一寸系の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき


 一寸系の変わり種。
豆類の種まき


 ファーヴェ系の品種。
豆類の種まき



 エンドウ類は、苗の時にも説明した通り、薄い平莢を食べる莢エンドウタイプと実も太らせてから莢ごと食べるスナップエンドウタイプ、いわゆるグリーンピースの様に実を食べる実とりエンドウタイプに分かれます。それぞれのタイプに、つるの伸びが短いつるなしタイプとつるがしっかり伸びるつるありタイプがあります。

 莢エンドウタイプ(ツルアリ)の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき


 莢エンドウタイプ(ツルナシ)の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき


 スナップエンドウタイプ(ツルナシ)の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき


 スナップエンドウタイプ(ツルアリ)の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき


 実とりエンドウタイプ(ツルナシ)の品種。
豆類の種まき 豆類の種まき

実とりエンドウタイプ(ツルアリ)の品種。
豆類の種まき


豆類の種まき







同じカテゴリー(お店情報)の記事
夏野菜苗の在庫状況
夏野菜苗の在庫状況(2024-05-04 18:41)

本日入荷の夏野菜苗
本日入荷の夏野菜苗(2024-04-30 13:50)

夏野菜苗販売状況
夏野菜苗販売状況(2024-04-29 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆類の種まき
    コメント(0)