土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

ハヤト瓜の種球が入荷しました!

 ハヤト瓜の種球が入荷しました!

ハヤト瓜の種球が入荷しました! ハヤト瓜の種球が入荷しました!


 ハヤトウリはメキシコ南部から南米北部にかけての熱帯アメリカが原産とされるウリ科ハヤトウリ属のつる性植物です。メキシコではチャヨテと呼ばれる果皮に毛が生えたハヤト瓜もあるようです(下記の画像参照)。アメリカでもChayote(チャヨテ)、フランスではchristophene(クリストフィーネ)と呼ばれ比較的メジャーな野菜の1つだそうです。
 日本には1917(大正6)年に最初に鹿児島に持ち込まれ栽培が広まったため薩摩隼人の瓜という意味で隼人瓜と呼ばれるようになったようです。
 写真の様に、ハヤトウリには果皮の色が白っぽいクリーム色の品種と、薄い緑色の品種があり、白色種は比較的刺毛が多く、やや小ぶりで、それに対し薄緑種はやや大きく、しかも豊産性が高いのですが、味的には少し青臭みが感じられ白色種に劣ると言われています。弊店では地域がら南米系のお客様が来られるのですが、南米系の方は緑を好まれます。

 
ハヤト瓜の種球が入荷しました!


 上記はタキイ種苗(株)の発行していた「園芸新知識」と言う雑誌の2005年2月号に掲載された記事です。

 記事によると、日本では上の種球の写真の様な状態(大人の男性のこぶし大)で収穫し、漬物にするのが一般的ですが、大き目の卵位で収穫しスライスして炒めると美味しいとあります。スライスしてから2時間ほど乾かしてから調理するのがコツだそうです。記事にはありませんが、南米系の方はフライにしたりもするようです。又、つるさきが青菜代わりとして重宝するようです。冬になって地上部が枯れたら、根も食べられるようです。

 緑のカーテンにも最適の野菜なので、夏場は木陰を作って、必要な時につるさきを収穫して調理するのも良いですね!果実の収穫は10~11月頃になります。

同じカテゴリー(お店情報)の記事
夏野菜苗の在庫状況
夏野菜苗の在庫状況(2024-05-04 18:41)

本日入荷の夏野菜苗
本日入荷の夏野菜苗(2024-04-30 13:50)

夏野菜苗販売状況
夏野菜苗販売状況(2024-04-29 11:06)

この記事へのコメント :
こちらのサイトでは通信販売は
行っていないのでしょうか?
Posted by 南国娘 at 2015年03月19日 22:53
南国娘 様

コメントありがとうございます。
申し訳ありません。弊店では通信販売は行っておりません。
Posted by たねやたねや at 2015年03月20日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハヤト瓜の種球が入荷しました!
    コメント(2)