土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

白い粉が吹くミニとうがん!姫小雪冬瓜の苗が入荷致しました!

 白い粉が吹く(ブルームが出るタイプ)ミニとうがん!「姫小雪冬瓜」の苗が入荷致しました!実生苗です。

白い粉が吹くミニとうがん!姫小雪冬瓜の苗が入荷致しました!


 「姫小雪冬瓜」はミニとうがんとしては珍しいブルームが出るタイプで、果皮表面が白い粉が吹いたように白くなります。まぁ、外見は昔ながらの冬瓜と言った感じですね。
 大きさは通常ミニとうがんと呼ばれるブルームレスの緑皮のタイプよりも一回り小さい位で、1.5kg位前後です。下記のPOP画像には5~6個とれるとありますが、いやいや、昨年我が家の家庭菜園では20個くらいはとれたように思います。 

 
白い粉が吹くミニとうがん!姫小雪冬瓜の苗が入荷致しました!



同じカテゴリー(品種の話(果菜類))の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白い粉が吹くミニとうがん!姫小雪冬瓜の苗が入荷致しました!
    コメント(0)