土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

超ミニ冬瓜!節瓜(ふしうり)の「うりん坊」の苗が入荷致しました!

 ミニ冬瓜よりも小さいミニ冬瓜?節瓜(ふしうり)の「うりん坊」の苗が入荷致しました!実生苗です!
超ミニ冬瓜!節瓜(ふしうり)の「うりん坊」の苗が入荷致しました!


 「うりん坊」は節瓜の交配種です。「節瓜(ふしうり)」とは、中国広州地方特産のトウガンの変種で、普通のトウガンよりも果実は小さく、名の通り節々につくので「節瓜」と呼ばれ、果実表面には細かい毛が密生しているところから「毛瓜」と呼ばれることもあります。この品種に改良を加えたものがこのF1種「うりん坊」です。

 つるは4~5mに伸び、分枝が多く、主づるの4~7節から着果します。開花後7~8日位で収穫で、果実は円筒形で15㎝前後、果径は5~6㎝で、重さ200~300gになります。果皮色は濃緑色で、細かい毛が密生し、果肉は白色です。早生性強く、播種後60日前後から収穫できます。
 
 ビタミンCが豊富で、食物繊維を含み、低カロリーで理想的なダイエット野菜として期待できます。料理法はトウガンに準じ、味も香りもたんぱくで、何もくせがないのがこの野菜の特徴ですから、スープや合わせる素材次第で変わります。豚肉や中国ハムとのスープ、肉やシイタケを加えた炒め煮、エビ・カニ・貝柱・肉類などとゆっくり煮つめた料理、ハムとの蒸し物など、うま味の出る素材とともに使うとよいでしょう。また、カレーソースやトマトとの相性もよいので、洋風料理にも使えます。
 調理法は皮をむき、種を取って適当な大きさに切ってから使いますが、煮くずれしやすいので、面取りしたり、2・3分下ゆでするか、油通ししてから使うとよいでしょう。油通ししたときは、さらに熱湯かスープに通して油気を取り除くことが大切です。

 
超ミニ冬瓜!節瓜(ふしうり)の「うりん坊」の苗が入荷致しました!




同じカテゴリー(品種の話(果菜類))の記事
夏野菜苗の在庫状況
夏野菜苗の在庫状況(2024-05-04 18:41)

本日入荷の夏野菜苗
本日入荷の夏野菜苗(2024-04-30 13:50)

夏野菜苗販売状況
夏野菜苗販売状況(2024-04-29 11:06)

この記事へのコメント :
うりん坊の種が欲しいです
購入方法を教えてください。
Posted by プルメリア at 2021年05月18日 22:40
プルメリア 様
お問い合わせ、ありがとうございます。
残念ながら、「うりん坊」は、数年前より育種元が採種を中止しており、現在は種子の入手は困難です。
申し訳ありません。
Posted by たねやたねや at 2021年05月19日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超ミニ冬瓜!節瓜(ふしうり)の「うりん坊」の苗が入荷致しました!
    コメント(2)