土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

浜松の花手水はやはりガーベラ

 昨日、休みを利用して井伊谷に行き、龍潭寺、井伊谷宮、帰り道に宝林寺とめぐって来ましたが、井伊谷宮と宝林寺ではきれいな花手水が飾られていました。
 やはり、ガーベラ出荷量日本一の浜松らしく、どちらもガーベラ主体の花手水でした。

浜松の花手水はやはりガーベラ 浜松の花手水はやはりガーベラ
井伊谷宮↑              宝林寺↑

 ついでにと言っては何ですが、珍しい植物を見かけたので、ご紹介。

 おそらく、「ツチアケビ」だと思います。初めて見たので確証はありませんが、ネットで検索してみて間違いないと思います。

浜松の花手水はやはりガーベラ




同じカテゴリー(トピックス(topics))の記事
今日は野菜の日
今日は野菜の日(2023-08-31 08:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松の花手水はやはりガーベラ
    コメント(0)