土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

カラーピーマン(パプリカ)栽培のヒント

 過去の画像資料を整理していたら面白い物を見つけました。
 タキイ種苗の研究農場のカラーピーマンの展示圃に表示されていた看板?

 
営利栽培家向け。

カラーピーマン(パプリカ)栽培のヒント


家庭菜園向け。

カラーピーマン(パプリカ)栽培のヒント



 単純な事ですが、奥が深い。このポイントをしっかりつかんでおくだけで、カラーピーマン(パプリカ)の栽培がちょっと上手にできるようになります。
 もちろん、普通のピーマン栽培にも応用できます。本質をつかめば、茄子にも応用できます。
 ピーマンと茄子は樹勢の管理が似ているんですよね。
 ついでに、10数年前の画像ですが、築地市場に並んでいたオランダ産のパプリカ。
カラーピーマン(パプリカ)栽培のヒントカラーピーマン(パプリカ)栽培のヒントカラーピーマン(パプリカ)栽培のヒント
トマピーだけは国産だったかなぁ~?すでに記憶がありません。


同じカテゴリー(栽培方法(果菜類))の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラーピーマン(パプリカ)栽培のヒント
    コメント(0)