土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~

浜松市浜北区にある「たねや(店頭販売専業)」のbaka旦那が音痴ながらも精いっぱい歌う家庭菜園や農業の応援歌! 美味しい野菜や品種の話、栽培方法など家庭菜園や農業にまつわる話題満載!

甘とうがらし類の収穫

 商売柄、我が家の家庭菜園では比較的変わった種類の野菜も栽培しているのですが、甘とうがらし類もその一つです。まぁ、偉そうに仕立て方とか色々とブログに書いてはいるものの、自分はどうかと言うと、完全放任の草まるけ栽培なので、必ずしも出来は良くないのですが、それでもまぁ、何とか色々と収穫が始まっております。

紫とうがらし      伏見甘長唐辛子     ひもとうがらし
甘とうがらし類の収穫甘とうがらし類の収穫甘とうがらし類の収穫

 この3種類は、全く辛みが出ない訳ではないのですが、シシトウに比べると辛味果の発生は少ないです。

バナナピーマン
甘とうがらし類の収穫


 バナナピーマンは名前にピーマンと付きますが、まれに辛味果が発生するので、どちらかと言えば甘とうがらしの類として考えた方が良いと思っています。写真の様な薄黄緑色から黄色→オレンジ→赤橙と色が変わって行き、どの色でも収穫できるので、料理の彩りに重宝します。

同じカテゴリー(我が家の家庭菜園)の記事
甘薯の収穫
甘薯の収穫(2022-11-13 13:41)

ズッキーニの収穫
ズッキーニの収穫(2022-06-13 18:28)

ブロッコリーの収穫
ブロッコリーの収穫(2022-01-12 08:48)

ローゼルの試し採り
ローゼルの試し採り(2021-10-16 12:00)

サツマイモの収穫
サツマイモの収穫(2021-10-12 16:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘とうがらし類の収穫
    コメント(0)